昨日はヤバプリ運動会でした。
まずは参加下さった方、
本当にありがとうございました。
わざわざDCをまたいで来て下さった等もいて
沢山の方々が来てくれた事。大変嬉しかったです。
若干寝不足かつ、昨日の休憩ということで、
今日はテキスト多めの書きなぐり記事でご容赦を。
運動会の内容については、
明日以降の記事で上げさせて頂きます。
この「ヤバイ会」シリーズですが、
なんだかんだで4回目になります。
当日思いついて当日出演者を集めた1回目が
懐かしく思えますね。
有名なハウジンガーさんが作った家を、
蝶○さんやHGさんとかめはめ波で
ふっ飛ばしたのが懐かしいです。
ハウジンガーさんには事前に
使用許可を取っていたのですが、
ふっ飛ばした家の家主さんと
作成したハウジンガーさんが違い、
家主さんの知らないところで
勝手にかめはめ波をぶっぱなした事を
翌日知るという壮絶展開でした。
家主さんには謝罪しお許しを頂き、
その度量の大きさに助けられました。
もし家主さんが寛容な心を
持っていなければ、初回でヤバイ会は
本当にヤバイからやめようとなっていたはずです。
ちなみに1回目は当日出演者を4組集め、
観客も10名程という形でした。
そして2回目、3回目を経て、
今回の会には90名もの方にお越しいただきました。
私達のアホな思いつきにお付き合い頂ける方が
こんなに沢山いること、驚きと喜びを隠せません。
そもそもこの様な
ユーザーイベントをやっているというのが
自身としても驚きだったりもします。
リアル含め過去振り返っても、
自分が主催して何かを催す
というよりはサブ的な立ち位置が多かったので。
目立つ事はそんなに好きじゃなかったりもします。
ただ自分のする事で
人を楽しませたりするのは好きですね。
特に「笑い」についてはこだわりがある方です。
学生時代に周りに笑いにうるさい者が多かった事、
新卒の時の上司の影響、
この2点でそのこだわりは作られました。
今でも中学生の同級生とは定期的に会いますが、
「笑い」へのこだわりは異常ですね。
私なんかより全然面白いです。
そして新卒の時の上司。これがやばかった。
営業会社だったので
売ってこれなきゃ帰れま10が日常でしたが、
そんな日々に笑いという救いがあったのが
どんなにありがたかったことか。
23時すぎに50音順ものまねを
一文字ずつやらされたのは
本当に楽しい思い出です。
「そ」は反町隆史でポイズンを歌う。
こんな形です。大人が深夜にアホですよね。
そんな経験が有り、
ブログのコンセプトも
見る人が少しでも笑ってくれたらという軸で
ずっと書き続けてます。
見ていただいている方はお分かりだと思いますが、
文章は私そんなにうまくないので。私のスキルだと
良い文章だった!と思ってもらうのは難易度高いので
「笑い」に落ち着いてるのもありますね。
あ、すいません。今ずっと書いてる風を装いました。
途中蒸発してます。すいません。
そんなわけで2014年から記事を書いていますが、
昨日の様なイベントを行っているのは
ここ1年の話です。
それまでは黙々とブログを1人で書いてましたから。
面白い記事を書くという事だけを軸にひたすらに。
そして蒸発し、戻ってきたのが昨年の10月。
お、もう少しで1年立ちますね。
期待を裏切りまだ気化してませんね。
戻ってきてから、
自分を他の人とを繋いでくれた方がいて、
その縁が繋がっていき、
昨日の規模のイベントが出来るに至ります。
イベントの運営はFCメンバーを除いたら
ほぼ全員が直近一年に知り合った方ですね。
FCメンバー以外との交流はほぼなく、
ひたすらそのコミュニティのなかで
記事を書き続けてきましたが、
こうやっていろいろな人と何かを
作り上げていくって面白いですね。
予期せぬ展開があったり、
まさかのコラボがあったり、
そのカオス感が面白く、
そして笑いの総量も大きくなると思います。
「有吉の壁」という番組が有るのですが、
あの番組の雰囲気が非常に好きです。
どこかの施設を貸し切って、
芸人同士が変則的にチームを組んだり、
コラボしながら笑いを取っていく番組です。
先日こんなシーンがありました、
「マヂカルラブリー」の二人が
恋人同士という設定の中、
彼女(野田)が一生懸命作ってきた弁当を
彼氏(村上)がないがしろにし、
デート中にも関わらず、
仕事を優先してどこかに行ってしまうという
ネタがありました。
無駄に悲しむ野田。
それだけでも謎の野田さんの哀愁感が面白いのですが、
そこに他の場所で中華料理屋のネタをしていた
中華鍋を持った「もう中学生」が乱入し、
中華丼の餡を弁当にかけて弁当を台無しにする
というめちゃくちゃな展開がありました。
これを見た時に、あ、これだなと思いました。
従来の様な個で笑いを取るというスタンスは
残りつつも、いろいろな個性の掛け合わせで
笑いを取っていく。これからの時代はこれだと。
1人でブログで笑わせるのも楽しい。
でも仲間と出来たらもっと楽しい。
キリンさんが好きです。
でもゾウさんのほうがもっと好きです。
リアルの話をすると
私は今個人事業主なのですが、
個人で動きつつも、
2社の企業から業務委託を受けています。
一人になって思う。
顧客貢献、人の役に立つ事が出来たとしても、
一人でやってると何か物足りないなと。
個人になってそこの暖かさ、
居心地の良さのようなものに
気づくことが出来たんです。
ビジネスにおいても居場所が有るって嬉しい。
これからは「チーム」の時代。
ビジネスもそうだと思います。
個々の個性が押さえつけられる時代は
だんだんと終わりを告げ、
個性が前面に押し出されるフェーズへ。
そうなった時に大切なのは、
どれだけ多種多様な人と
問題なく、理想は円滑に連携が取れる事。
ではどのようにすれば
周りの人と円滑に業務が進められるか。
ありがたいことに今の委託先からは、
騙されていなければですが非常に助かっている
と言葉を頂いているので、
一旦私が円滑に出来ているとしましょう。
私が第三者からの意見を実際に受けて
一つポイントだなと思ったところ、
お伝えしますね。
実際委託先2社の社員から
言われたこと。
「めっちゃポジティブですよね」
そうです。アホっぽいですが
ここが一番評価されてるんです。
能力とかの話じゃなく、スタンスの話なんです。
私は基本トラブルも含め何があっても、
どう前に進めるしか考えません。
歩みを止めない。前に進む。これだけです。
他の委託者とかは
結構愚痴言ってしまうらしいんです。
この体制どうなんですかね~。
稟議が通らないんですよ~。
○○さんってなにしてるんですかね?
それよりもまず行動。
環境に意義を唱えるとしても、
具体的なアクション提案とセットで。
動け。歩みを止めるな。歩みを止めたら死ぬ。
歩み続ければ協力してくれる人が必ず現れる。
大切なことなのでついつい
長文になってしまいました。
本日はこの辺で。
今日は
「チームで仕事の出来る人が
今後ビジネスシーンを席巻していく」
の記事でした。
見ていただきありがとうございました。